平成28(2016)年度 子どもの貧困対策にまつわる国・地方の動きについて
国の政策面での動き
平成28(2016)年度の国の政策面での動きについてまとめました。
こちらからご覧頂けます。→国の政策面での動き
地方での動き
平成28(2016)年度の地方での動き、今回は大きな動きのあった沖縄県についてまとめました。
こちらからご覧頂けます。→地方での動き
自治体の取り組み状況(計画立案・実態調査)
こちらからご覧頂けます。→自治体の取り組み状況
子どもの貧困対策法 情報提供ホームページについて
このホームページは、平成26年1月17日に施行された「子どもの貧困対策法」(正式名称:子どもの貧困対策の推進に関する法律)、および平成26年8月に閣議決定された大綱(法律の指針)について、ひとりでも多くの方に知って頂くことを目的として、できるだけ分かり易く解説をしています。また、子どもの貧困対策法に関連する新聞報道等のニューストピックを掲載しています。市民のみなさまを初め、子どもの貧困対策にかかわる民間団体や自治体関係者のみなさまにご活用頂ければ幸いです。
※この情報提供ホームページはソーシャル・ジャスティス基金2013年度助成(助成テーマ:「子ども・若者の貧困問題」を対象としたアドボカシー活動)を受け、「なくそう! 子どもの貧困」全国ネットワークが作成・管理しています。今後更新をしつつ、内容をより充実させていく予定です。
お知らせ
「大綱案に盛り込むべき事項」パブリックコメントの結果が公表されています
2015年3月3日 お知らせ
昨年6月、「子どもの貧困対策に関する検討会」意見の整理「大綱案に盛り込むべき事項」 に対する意見募集、というこ …
「子供の貧困対策に関する大綱」の体系を公開しています
2015年2月13日 お知らせ
「子供の貧困対策に関する大綱」について、そのまま読んでもなかなか全容が把握しにくいということがありましたので、 …
12 月7日(日)「子どもの貧困対策」情報交換会・準備会を開催致します
2014年11月5日 お知らせ
今年1月に子どもの貧困対策推進法が施行されてから、 はやくも1年をむかえようとしています。先月10月には、 京 …